
札幌東高19期3年7組の元気印の双璧!

◆札幌東高校19期3年7組 卒業文集「37足跡」のアンケーと”我ら55”のなかから。
Q.今まで見た映画のうちで最も印象に残るのは?
A.嵐が丘

嵐が丘』(あらしがおか、原題: Wuthering Heights)は、1939年のアメリカ合衆国の恋愛映画。1950年に大映洋画部が配給した際の邦題は『嵐ヶ丘』である。(wikiより)
出演はマール・オベロンとローレンス・オリヴィエなどのようですが、絵にならないので当時ISAが好きな男優は、「スティーブ・マックイーン」とのことで。アクション映画の歴史を変えたスティーヴ・マックイーンの代表作。『ブリット』から。


◆札幌東高校19期3年7組 卒業文集「37足跡」のアンケート”我ら55”のなかから。
仲間が見た人物評です。
「イサ」と呼べば、「おー」と答えそうな女傑。
全身エネルギーの塊というところだが、意外と感傷的なところがあって時々涙をみせる。
「殺虫剤」と評する男の子(密かに恋焦がれる奴はあいつだ?)もいる・・・。
コメント